CONSULTANT DIARY川﨑依邦の日々

2025/6/27 川﨑依邦の日々「自主リハビリ」

6月27日(金)

本日は暑さがぶり返す。

自主リハビリとしてケツ上げ20回追加することとする。

脳梗塞を発症し、今は要支援1級である。

この状態を現状維持するために自主リハビリを追加する。

ケツの筋肉を鍛えていく。

転倒不安を振り払うために自主リハビリを続けていく。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年06月27日 | 投稿者: 川﨑依邦

2025/6/26 川﨑依邦の日々「腹筋を鍛えよう」

6月26日(木)

本日はくもり、雨。

このような季節は杖歩行に難儀する。

雨合羽を着ているので体が蒸し暑い。

サウナほどではないがミニサウナ状態である。

顔に汗が噴き出す。

それでなくてもムシムシするのに雨合羽ではなおさら暑い。

杖歩行の日々である。

歩きながらふと腹筋をしなくてはとひらめく。

「1日20回、夜寝る前にしよう」と思いつく。

「1ヵ月続けて次の1ヵ月30回、そのまた次の月は40回、

秋頃には50回にチャレンジしよう」と思いつく。

私にとっては大決意。

チャレンジの日々である。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年06月26日 | 投稿者: 川﨑依邦

2025/6/25 川﨑依邦の日々「停戦合意」

6月25日(水)

なんとイランとイスラエルの停戦合意が発表される。

ほんまかいなと目を疑う。

これによって、予想に反して原油価格は下がる。

それでも楽観はできない。

それにしても、トランプの言うことにはびっくりさせられる。

次はイスラエルとハマス、

ウクライナとロシアの停戦合意が待ち望まれる。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年06月25日 | 投稿者: 川﨑依邦

2025/6/24 川﨑依邦の日々「一日一日乗り越えていきたい」

6月24日(火)

本日は小雨。くもり。

間もなく6月は通りすぎる。

暦の上では、夏至も過ぎたばかりで1年で1番陽が長い日が続く。

なんとか2025年も半分まで月日が来ている。

小雨が止むとすずしい風も吹く。

しかし、これからは台風が次々と襲いかかってくる。

なんとか一日一日乗り越えていきたい。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年06月24日 | 投稿者: 川﨑依邦

2025/6/23 川﨑依邦の日々「景気の雲行きは怪しい」

6月23日(月)

本日は雨。

しかも時折激しく降る。

都議選は自民党大敗。

次の参院選も議席を減らすかもしれない。

政界大乱の予兆がする。

どうも物価のインフレは続きそうだ。

中小運送業は運賃転嫁も思うように進まず、

ますます経営は苦しくなるかもしれない。

窓の外の激しく打ち付ける雨の如く、

景気の雲行きは怪しい。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年06月23日 | 投稿者: 川﨑依邦