CONSULTANT DIARY川﨑依邦の日々

2025/4/9 川﨑依邦の日々「季節は移ろっている」

4月9日(水)
13時 大阪事務所にてZoomにてA社のミーティング。
14時 大阪事務所にてB社のバンクミーティング。
本日は晴れ。
朝の散歩のとき、桜の花びらがハラハラと落ち、路上に散らばっていた。
確実に季節は廻っている。
毎日見慣れた風景でも少しずつ変化している。
朝6時頃は、ついこの間まで外は薄暗かったのに今は薄ぼんやりしている。
日中の太陽の光もポカポカと暖かい。
季節は移ろっている。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年04月09日 | 投稿者: unityadmin

2025/4/8 川﨑依邦の日々「大河の流れ」

4月8日(火)
14時 大阪事務所にて健志社長と打ち合わせ。
本日は、インドで釈迦生誕日。
仏教においては、めでたい日。
全世界あちこちで祝いの日。
生まれていつか必ず終わりが来る。
そのことは当たり前のことである。
当たり前と分かっていても日々もがいていく。
それが人間。
インドのガンジス川の大河の流れが、ふと頭に浮かぶ。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年04月08日 | 投稿者: unityadmin

2025/4/7 川﨑依邦の日々「歩き続ける覚悟」

4月7日(月)
13時 大阪事務所にてA社長と「経営改善計画」について打ち合わせ。
かれこれ脳梗塞で入院して、
退院以来ずっと(2023年10月より)
毎日散歩を30分している。
麻痺していない左足の股関節(筋肉痛)が痛い。
休憩すると痛みは治まる。
痛みを抱えつつ歩いている。
麻痺している右足をかばうため、
左足の股関節に響いている。
今日の朝はいつもより痛かった。
ふと、いつまで歩けるか不安になるが、
いけるところまで歩くとの覚悟を持っている。
願わくば息の続く限り現役でありたい。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年04月07日 | 投稿者: unityadmin

2025/4/6 川﨑依邦の日々「時は流れる」

4月6日(日)
毎日、いつもの日常がある。
ごくありふれている。
大きな変化はない。
しかし、その日々の積み重ねでいつしか春真っ盛り。
この前まで寒さに手がかじかんでいたのに・・・。
時は確実に過ぎていく。
去っていく時間が懐かしくさえある。
そして今、桜は咲きほこりピンクや白の花が美しい。
このまま時よ止まれと言いたくなる。
しかし、止まらない。
流れていく。
これでいいのだ。
時は流れていく。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年04月07日 | 投稿者: unityadmin

2025/4/5 川﨑依邦の日々「やる気」

4月5日(土)
本格的な春がやって来た。
芽吹いている。
ようやく冬が去った。
ここでもう少しやる気を出していきたい。
一日一日、現役の経営コンサルタントとしてあり続けたい。
やる気とはどこから出てくるのか。
もう少し生き抜きたいという生への意志か。
いけるところまでいくんだ。
「ナニクソ」と己を奮い立たせることか。
この闘志がやる気の源、エネルギーとなるに違いない。
ここまでくると損か得かというより生か死かである。
死ぬまで現役であり続けたい。
この気持ちが自分を引っ張っていく。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年04月07日 | 投稿者: unityadmin