[2015/11/30]花も嵐も踏み越えてさよならだけが人生だ
仕事で広島に行った日(11/28)、電車に乗る隙間の時間(60分)で広島見学をする。
私が、中学・高校(12~18歳)と過ごした町、広島市千田町に行ってみる。
何と私がいつも食べていた「浅野四十二万石」のお菓子屋がいつものところにあり、私の好きなアイス最中があった。1つ買って食べた。懐かしさが味となる。店の広さも当時のまま。
私はここ、千田町を出発して早くも50年近くなる。
“花も嵐も踏み越えてさよならだけが人生だ”
別れと出会い、終わると次が始まる。この繰り返しが人生かもしれない。
ふと見ると創業80年とある。家訓が掲示してある。
“恐るは無知、泣くな修業、笑うを誘れ”
知らない事を恐れなさい。修業の辛さに泣くな、笑って生きよ。という意味である。
学習の大切さ、職人(プロ)の心というものであろう。
仕事の合間の「旅」であった。
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
- カテゴリー