CONSULTANT DIARY川﨑依邦の日々

2024/10/5 川﨑依邦の日々「雨が降りしきる」

10月5日(土)

季節の風は夏から秋へと移っている。

一日一日刻んでいくのはそれなりに必死だ。

しかし、いつの間にか季節は移っている。

朝が明るくなるのは6時前となっている。

こうして確実に季節は「諸行無常」の風が吹く。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年10月07日 | 投稿者: unityadmin

2024/10/4 川﨑依邦の日々「雨が降りしきる」

10月4日(金)

9時 訪問リハビリ。

雨が降りしきる。

NHKドキュメンタリー 映像の世紀バタフライエフェクト

「 I DON’T LIKE MONDAYS 月曜日の物語 」(録画)を見る。

週の始めの月曜日、歴史に刻まれる大事件が起こる。

株の大暴落とかオウム真理教の地下鉄サリン事件とか

ビートルズのジョン・レノンの殺害とか…いろいろある。

今度の月曜日(10月7日)は何かが起こりそうである。

イスラエルがイランへの大規模報復か。

そうすると原油が暴騰する。

燃料費が暴騰する。

第5次中東紛争。

いやいやでありながら第3次世界大戦の始まりか。

日本の大阪は何事もなくしんしんと雨が降りしきる。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年10月07日 | 投稿者: unityadmin

2024/10/3 川﨑依邦の日々「どしゃぶりの雨」

10月3日(木)

10:00 大阪事務所にてA社の経営相談。

13:00 大阪事務所にてB社の経営相談。

本日は雨。

朝の散歩も通勤の時も大雨。

これでいよいよ秋が深まってくる。

どしゃぶりの雨。

正に雨の日もあれば晴れの日もある。

人生そのものだ。

今私の人生はどしゃぶりだろうか。

決してそうは思わない。

晴れの日もある。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年10月03日 | 投稿者: unityadmin

2024/10/2 川﨑依邦の日々「片麻痺と共存して生きていく」

10月2日(水)

本日は再度「リハビリ」(岩波書店 長谷川幹)を読む。

自分は、要素的機能障害ということがわかる。

片麻痺(自分の場合は右手、右足)である。

発症してから1年3ヶ月、これからも気長に付き合う。

幸い注意障害や失語症は全くない。

記憶障害もない。

片麻痺と共存して少しずつ自信を取り戻し、

自分で自分の持っている力を引き出していく。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年10月03日 | 投稿者: unityadmin

2024/10/1 川﨑依邦の日々「風に吹かれて」

10月1日(火)

9時 訪問リハビリ。

13時 ZoomにてA社の経営ミーテイング。

15時30分 電話会談。

いよいよ10月に突入する。

いまだ残暑厳しいが、朝・夕はめっきり涼しくなる。

風に吹かれて朝の散歩をしている。

ボブ・ディランの「風に吹かれて」のメロディが浮かぶ。

それにしても中近東(主としてレバノン)はきなくさい。

多くの人が命を落としている。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年10月01日 | 投稿者: unityadmin