CONSULTANT DIARY川﨑依邦の日々

2024/8/16 川﨑依邦の日々「それまで一日一日生きていく」

8月16日(金)

8時55分から40分間訪問リハビリ。

要支援1級になったのでリハビリ時間が短くなる。

その分自主リハビリをする。

11時 ZoomにてA社とミーティング。

14時 B社長来社。

自主リハビリはつま先立ち50回、屈伸(足腰曲げる)50回。

そして家の廊下を30分歩く。まるで修行僧。

自分にとっては千日回峰行(約1000日間、比叡山の山中などを祈りながら歩き続け、

9日間断食・断水・不眠・不臥で不動真言10万回を唱える「堂入り」など、

過酷さで知られる千日回峰行。 今までにそれを成し遂げた僧は数人しかいない)

の如くである。

8月13日に発心して本日で4回目。

まずは100回を目指す。そして1000回へ。

ちょうど次回のロスオリンピックの頃か。

それまで一日一日生きていく。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年08月16日 | 投稿者: unityadmin

2024/8/15 川﨑依邦の日々「人の生命」

8月15日(木)

太平洋戦争の終戦記念日。

戦いは双方とも疲れ果てて終わる。

日本は約300万人の死をもってピリオドを打つ。

これも歴史というものだ。

この世で一番大切なものは人の生命。

諸行無常の風が吹く。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年08月16日 | 投稿者: unityadmin

2024/8/14 川﨑依邦の日々「認定事業再生士合格 すごいことや」

8月14日(水)

本日、郵便で6月23日に受験した「認定事業再生士」の合格の通知を受け取った。

なかば予想していたとはいえ、我ながら「すごいことや」

御年75歳にして、しかも去年7月に脳梗塞(右半身麻痺であった)で倒れた身としては

「すごいことや」

これも東京の試験会場まで付き添ってくれたパートナーのおかげである。

「感謝」あるのみ。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年08月16日 | 投稿者: unityadmin

2024/8/13 川﨑依邦の日々「100回目指す」

8月13日(火)

本日は9時15分~10時 訪問リハビリの日。

先生より自主リハビリでストレッチをしてお尻の筋肉を鍛えるように言われる。

早速かかと上げ50回、ひざ曲げ50回をする。

これから自主リハビリした日は手帳に書くことにする。

本日は1回目。

まずコツコツと100回を目指す。

そして1,000回が目標。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年08月16日 | 投稿者: unityadmin

2024/8/12 川﨑依邦の日々「運命」

8月12日(月)

10時頃 梅田に行って紀伊国屋書店で本を2冊購入。

相変わらずの人いきれである。

東北の岩手では台風5号が直撃。

NHKの番組は台風5号のニュースばかり。

その中でBSNHKの

「世界のドキュメンタリー“原爆の父”オッペンハイマー 前編・後編」を見る。

彼は肺がんにより62歳で死去。

人は誰しも生きて死んでいく。当たり前のことである。

台風5号のこととオッペンハイマーのことでも運命をしみじみ感ずる。

そういえば明日はお盆である。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年08月16日 | 投稿者: unityadmin