CONSULTANT DIARY川﨑依邦の日々

2024/8/10 川﨑依邦の日々「人生ドラマ」

8月10日(土)

9時30分~12時 川﨑家の墓参りに行く。

昼からは15時より、パリオリンピックの男子マラソンを見る。

思わずラストまで見る。

大本命のマラソン選手が落ごし、思わぬ伏兵の日本選手(赤崎)が6位入賞。

マラソンはまるで人生ドラマだ。

2016年2月13日34歳5ヶ月で死去した長男晃弘。

しっかり人生を駆け抜けた。

これも又人生ドラマだ。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年08月16日 | 投稿者: unityadmin

2024/8/9 川﨑依邦の日々「命」

8月9日(金)

9時 かかりつけ医に薬をもらいに行く。

11時 Zoomにてミーティング。

13時 ZoomにてA社の経営ミーティング。

本日は長崎の平和記念日。

私は核戦争は見たくない。

それでもきな臭い。

命はかけがえない。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年08月09日 | 投稿者: unityadmin

2024/8/8 川﨑依邦の日々「敗者のインタビュー」

8月8日(木)

以前の「川﨑依邦の日々」にも書いたが、

テレビのスイッチを入れるとパリオリンピックが花ざかり。

自分的には敗者のインタビューが心にしみる。

柔道女子の敗者復活で勝ち進み、銅メダルをとった女子選手。

本戦では敗れた。それまでは無敗を続けていた。

その時の敗者インタビューは号泣していた。

それが敗者復活して銅メダル。

「次のロスオリンピックを目指します。金メダルをとります。」

とインタビューで答えていた。

敗者は負けることで大きく学ぶ。

本日は立秋。

それでも秋の風は吹いていない。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年08月09日 | 投稿者: unityadmin

2024/8/7 川﨑依邦の日々「杖歩行」

8月7日(水)

10時 大阪事務所にてA社(三重県)の経営相談。

13時 大阪事務所にてB社(東京都)の経営相談。

日々暑い。

杖歩行で片道約30分の通勤はたっぷり汗をかく。

日陰を選んで歩く。

たまに風が吹く。

その時は暑さも和らぐ気がする。

健常者(1年前)の時は、通勤もとくに苦にならなかったが、

今となっては(要支援1級)杖歩行で汗を滴らせて進んでいる。

とにかくこの夏を乗り切ることだ。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年08月07日 | 投稿者: unityadmin

2024/8/6 川﨑依邦の日々「8月6日広島」

8月6日(火)

9時15分 訪問リハビリ。

13時 ZoomにてA社の経営相談。

本日は広島平和記念日。

1945年8月6日、この日だけで14万人余り亡くなり

広島の中心部は廃墟となる。

戦争を早く終わらせる為やむを得なかったと

当時のアメリカ市民85%がOKしたという。

人間の想像力の問題か。

私の今は亡き母(86歳で死去)は被爆者。

私は被爆二世である。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年08月06日 | 投稿者: unityadmin