[2021/12/26]川﨑依邦の日々「禁酒生活」
12月26日(日)16,882歩、歩行距離10.2㎞。禁酒599日目。くもり。
15:00~18:00 大阪CMOにて内務。
寒い一日。
「禁酒生活」も12月27日で600日となる。
2020年5月7日より続けている。
ときどき夢を見る。
美味しそうにビールや酒を飲んでいる夢である。
はっと目が覚めて「夢か。」と安心する。
酒を飲む楽しさは封印している。
「どうして酒を止めているのか。」
…特にこれといった直接のきっかけはない。
「一日でも長く現役で仕事をしたい。」との想いが
「禁酒生活」を支えている。
幸いにも体調は特に問題ない。
体重もコントロールできている。
早朝のスロージョギング60分も続けている。
「酒飲みは長生きできない。」とよく耳にする。
いくら耳にしても「私は大丈夫。」と思ってきた。
原則として1日も休むことなく缶ビール350mlを2本、
焼酎2杯は日々のノルマであった。
ときどき宴会などの飲み会ではこのノルマを破って飲み、
ふらふらしながらもなんとか家までたどり着いたものだ。
酒無しでは考えられない日々であった。
それがぴったりと辞めた。
「何故か。」今まで禁酒は何度も繰り返してきた。
しかしその都度破ってきた。
それが今回は「禁酒生活」が続いている。
我ながら不思議である。
不思議であるが「禁酒生活」は続いている。
[2021/12/25]川﨑依邦の日々「松田聖子」
12月25日(土)13,187歩、歩行距離9㎞。禁酒598日目。くもりのち晴れ。
8:00~13:00 大阪CMOにて内務。
年内にやるべき仕事の整理をする。
予測が外れる。
松田聖子は紅白出場を辞退した。
間違いなく松田聖子は紅白に出場すると思っていた。
当分は彼女の復活はない。
しかし、必ず復活すると信じたい。
もう一回「青い珊瑚礁」の澄み切った歌声を聞きたいものである。
女性の生き方として自由にやりたいようにやってきた彼女を尊敬し、
あこがれるファンは多い。
やはり愛娘の死は大きい。
女性週刊誌によると母と娘の交流はここ7年間もなかったと聞く。
それでも腹を痛めた子の突然死は彼女を直撃したということであろう。
今はそっとしておいてほしいとの気持ちであろう。
それにしても生きるということは
予測もしないことがふりかかってくる。
つらい事である。
悲しい事である。
それでも生き続けていかなければならない。
まもなく2021年は過ぎていく。
2022年はどんな年になるであろうか。
人が目に見えない何物かに手を合わせて
無病息災や幸せを祈るのは自然なことである。
祈ることで心の平安を保っていく。
松田聖子の復活を祈る。
[2021/12/24]川﨑依邦の日々「生きているだけで儲けもの」
12月24日(金)16,017歩、歩行距離10.9㎞。禁酒597日目。くもりのち小雨。
10:00 大阪CMOにて銀行と打ち合わせ。
15:00 大阪CMOにてスタッフミーティング。
いよいよ2021年も大詰めとなる。
2022年に向かって心の準備をする。
今夜はクリスマスイブ。
街中ではイルミネーション真っ盛り。
またひとつ年をとっていく。
今のところ物忘れは激しくない。
スケジュールも手帳を見なくてもおおむね頭に入っている。
とはいっても人の名前がスムーズに出てこない時もある。
喉まで出かかっても出てこない。
しばらくすると頭の中に明かりがついたようにぱっと出てくる。
朝の公園でのスロージョギングも順調である。
いつも「元気ですね。」とすれ違う人とお互い声を掛け合っている。
ときどき「腰が痛い。」と言う人もいる。
私も2019年10月21日の腰強打による圧迫骨折のなごりがあり、
疼く日もある。
雨が降る夜の公園で乗っていた自転車から転げ落ちた時の事である。
あの時の事は日付まで頭に刻んでいる。
圧迫骨折は自然に回復した。
あの時、頭を強打していたらと思うとゾッとする。
まもなく2022年を迎える。
“生きているだけで儲けもの”である。
[2021/12/23]川﨑依邦の日々「ぴったりのメガネ」
12月23日(木)16,067歩、歩行距離11.2㎞。禁酒596日目。くもりのち晴れ。
関東出張。
10:00 A社。
15:00 B社。
流転の海第2部「地の星」(宮本輝作)読了。
これで2021年の年間読書数が100冊となる。
まだまだ読みたい本がいっぱいある。
どこまで読めるか。
いけるところまでいく。
学習本の「事業再生・倒産実務全書」は約200ページまで進む。
全体で約800ページあるため4分の1までくる。
この本は重い。
専門書は、いまさら資格試験を受けるわけではないので
コンセプトの理解をしっかりするために読んでいる。
本を読む楽しさはどこにあるか。
ケーキを食べたりすることとは違い、
読書の楽しみは知的な面白さにある。
いまのところ拡大鏡を使わなくても字は充分読める。
とはいっても拡大鏡があればもっと良い。
どこか100円ショップあたりで拡大鏡を入手してみようと思っている。
不思議なことに近視の度数は和らいでいる。
裸眼で視力0.4である。
かつては0.1ぐらいだったのに不思議である。
老眼もあまり進んでいない。
メガネをかけると視力は0.8ぐらいとなる。
メガネを掛けなくても特に不自由はないが、
読書となるとメガネが良い。
それでも自分にぴったりのメガネにはまだ出会っていない。
そのうちぴったりのメガネに会う日がくるかもしれない。
[2021/12/20]川﨑依邦の日々「師走のショッキングなニュース」
12月20日(月)23,106歩、歩行距離19.2㎞。禁酒593日目。晴れ。
一路、東京へ向かう。
11:00 A社。
終了後、名古屋へ向かう。
15:00 B社。
そして大阪へ。
18:00 ローカルネットの会議。
大阪の会議は北新地のホテルである。
途中、白い菊の花がたくさん飾ってある場所を通る。
24名が一酸化炭素中毒で死去したクリニックである。
なんということか。
まさに言葉もない。
24名に哀悼の意をささげ、手を合わせる。
亡くなった人の親の気持ちは…。
理不尽、絶望、喪失感…言葉には表せない。
神田正輝(70歳)と松田聖子(59歳)の娘も突然死去した。
これまた親にしてみればショックが大きすぎる。
それでも松田聖子は年末の紅白には出場すると思う。
松田聖子のタレント根性は並ではないと思っている。
タレントを辞める決断をしないかぎり、
彼女は紅白には出てくる。
ただし歌う曲は明るいものではないと思う。
ひょっとすると彼女は
クリスマスのディナーショーもやりきるかもしれない。
しかし、紅白に出る可能性が100%とすると
ディナーショーは50%くらいかもしれない。
松田聖子ちゃん、あえてちゃん付けをするが、
彼女はファンの期待に応えて復活すると信じる。
それにしても師走はショッキングなニュースが続く。
2021年もあとわずか。
10日あまり。
生きているかぎり1日1日生き抜いていく。
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
- カテゴリー