2023/12/23~12/24 川﨑依邦の日々 「新年の3つの目標」
12月23日(土)~12月24日(日)
いよいよクリスマスが近づいている。
2023年も大詰めを迎えている。
この時にあたり前向きに新年の3つの目標を立てた。
「新年の3つの目標」
1.宅地建物取引士の試験を受ける
2.「川﨑依邦の日々」を右手で自筆で書く(現在は口述筆記である)
3.リハビリを継続する
2023/12/22 川﨑依邦の日々 「クリスマスイブが近づく」
12月22日(金)
本日は朝から訪問リハビリがあった。
その後、11時からZoomにて経営相談を受けた。
街は徐々にクリスマスの雰囲気になっており、
クリスマスツリーもあちこちで見かけるようになった。
今日は大阪でも今シーズン一番寒い日であった。
2023/12/21 川﨑依邦の日々 「定期検査」
12月21日(木)
本日は病院で呼吸器の検査があった。
次は3月28日(木)に検査をすることになった。
自分としては従来と変わらないと思う。
2023/12/20 川﨑依邦の日々 「年末の中小運送業」
12月20日(水)
本日は11時からZoomにて経営相談を受けた。
14時からはシーエムオーのグループ会社の経営会議であった。
年末の中小運送業の動きとしては、そこまで激しくはない。
忙しいのは今週いっぱいであり、クリスマスが過ぎると
急速に衰えてくるのではないかと思う。
来年の経営状況は、今からどうなるのか少し不安である。
2023/12/19 川﨑依邦の日々 「一日のリズム」
12月19日(火)
本日は11時から経営相談があった。
相談者は80代の経営者と専務であった。
経営の状況について確認し、今後の展望について話し合った。
午後からは自宅に帰り、読書などをして過ごした。
日々の暮らしはリズムを持つように心掛けている。
リズムとは、朝の散歩30分と起きてから学習の本を
1時間から2時間読むことと日中の読書で成り立っている。
その他は、テレビを1時間から2時間何気なく見ることにしている。
現在はBSの韓国ドラマ「商道」を継続して見ている。
リズムを大きく崩すことなく暮らしている。
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
- カテゴリー