2025/9/15 川﨑依邦の日々「マンジュウコワイ」
9月15日(月)
本日も雨降らず。
残暑続く。
むし暑い。
本日は敬老の日。
役所よりマンジュウのお祝品を頂く。
あいにく間食をやめているが、有難く受け取る。
それにしても敬老か。
いつの間にか、マンジュウを頂くとは「マンジュウコワイ。」
内心嬉しいとは思わぬ。
ただありのまま受け入れる。
そっと「マンジュウコワイ」と呟く。
2025/9/14 川﨑依邦の日々「一生懸命に生きよ」
9月14日(日)
本日は晴れ。
世界陸上の女子マラソンを見る。
不覚にも7位入賞した小林選手のインタビューを聞いて
ウルっとした。
他の日本選手もこの暑さの中、よくぞ完走した。
外国人選手もしかり。
リタイアした選手もよくやった。
一人一人の「一生懸命」な姿に喝采を送る。
我身は走ることはできなくても、必死の頑張りにじんとくる。
勇気をもらった気がする。
「一生懸命に生きよ」と励まされた気がする。
2025/9/13 川﨑依邦の日々「秋の気配」
9月13日(土)
本日は晴れ。
昨夜8時頃、ゴロゴロピカッと雷が鳴った。
激しく雨もたたきつけた。
一転、本日の朝は止んでいる。
天気は目まぐるしく変わっている。
こうしたことを繰り返して、秋へと進んでいる。
もう秋がそこまでやってくる。
残暑は続くが、秋の気配を感じる。
道端にもコスモスの花が開きかけている。
2025/9/12 川﨑依邦の日々「あたり前の日常」
9月12日(金)
本日、残暑続く。
今のところ、日常生活は自立の日々。
自主リハビリの廊下を約40分行ったり来たり100回歩く。
散歩は約25分。大阪事務所へタクシーでの通勤。
読書、ニュース、新聞を見る。
三食食べる。
あたり前の日々が続く。
この夏は事務所の椅子に座る時、ドスンと尻もちをついた。
歯の噛み合わせが悪く痛み止めの薬を飲んだ。
今は尻もちショックも歯の痛みもなく、淡々としている。
それでも一日一日大切にして生きている。
2025/9/11 川﨑依邦の日々「おやつをやめる」
9月11日(木)
本日は曇り、時々小雨。
涼しい秋風吹く。
2025年もあと約4ヶ月。
一日一日刻んできた。
おやつを一切口にしなくなって11日経つ。
突然閃いておやつを口にしなくなった。
もともと60歳頃から糖尿の気があり、
かかりつけ医に薬を処方してもらっていた。
アルコールをやめてからケーキ、饅頭、アンパン、クッキー、
チョコレート等をいつも傍に置いてたしなんできた。
脳梗塞発症で病院に3ヶ月入院した時、
隠れて家人に頼んでチーズケーキなども
食べていたぐらい。
今のところおやつを口にしなくともストレスは感じないが
テレビで美味しそうに食べている姿を見ると
我身として、、、ちょっぴり羨ましい。
体重が約1kgぐらい減ってダイエットになった。
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
- カテゴリー