CONSULTANT DIARY川﨑依邦の日々

2024/12/20 川﨑依邦の日々「生涯現役」

12月20日(金)
9時 訪問リハビリ。
10時20分 大阪事務所にてA社の経営相談。
本日も寒い。
昨日(12月19日)、読売新聞社の渡辺恒雄(98歳)が亡くなった。
本日の読売の朝刊1面にでかでかと載っていた。
死ぬ直前まで社説をチェックしていたという。
まさに生涯現役を貫いた。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年12月20日 | 投稿者: unityadmin

2024/12/19 川﨑依邦の日々「本日は寒い」

12月19日(木)
11時 ZoomにてA社の経営ミーテイング。
13時 大阪事務所にてB社の経営ミーテイング。
本日は、風が強く真冬のごとくしんとする。
しんとは冷たく寒い様をいう。
小学生の頃、クラスの何人かはほっぺたを赤くし、手も霜焼けになっていた。
なかには鼻をずるずるとさせている人もいた。
教室にはストーブ当番がいて、暖を取っていた。
まだまだ日本は貧しかった。
それも今となってみれば懐かしい。
今から60~70年前のこと。
それにしても本日は寒かった。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年12月19日 | 投稿者: unityadmin

2024/12/18 川﨑依邦の日々「物流経営講座417回」

12月18日(水)
14時 物流経営講座(417回)開催。
「㈱シーエムオー川﨑依邦が時間外手当未払事件で闘っている裁判の実話」の
セミナーを行う。
これで、2024年月1回ペースで完走した。
まさに「継続は力なり」
それにしてもあっという間の1ヵ年、月日が経つのは早い。
一方、ひとつひとつのセミナーはそれなりに苦労する。
ひとつの山を越えても、次の山があるみたいである。
2025年1月から新たなページをめくる。
「日々新たなり」

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年12月18日 | 投稿者: unityadmin

2024/12/17 川﨑依邦の日々「階段」

9時 訪問リハビリ。
11時 北浜まで行く。弁護士事務所にて打ち合わせ。
13時30分 大阪事務所にてA社長と「経営改善計画」について打ち合わせ。
本日は、弁護士事務所まで行く。
入口は5段ぐらいの階段がある。
手すりにつかまる。
久しぶりの階段である。
無事のぼりきる。
「やれやれ」

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年12月17日 | 投稿者: unityadmin

2024/12/16 川﨑依邦の日々「よし、がんばろう」

12月16日(月)
11時 大阪事務所にてA社の経営相談。
13時 大阪事務所にてB社の経営相談。
日々の仕事、通勤(杖歩行)、そして朝の散歩がリハビリそのものである。
さらに、自宅での廊下の行ったり来たりの歩行もリハビリに含まれる。
健常のときは当たり前のことでも今となっては、
「よし、がんばろう。」と気合を入れる。
こうした歩行リハビリはいつまでできるだろうか。
転ばないであろうか。
足がつったらどうしようか。
不安である。
それでも動けるうちは
「よし、がんばろう。」

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年12月16日 | 投稿者: unityadmin