CONSULTANT DIARY川﨑依邦の日々

2024/10/26 川﨑依邦の日々「シーエムオーグループの経営方針発表会」

10月26日(土)

今日はシーエムオーグループの経営方針発表会。

今期(10月決算)着地見込みは売上44億、

経常利益3億5,000万、キャッシュフロー3億5,000万。

来期(2024/11~2025/10)は、必達として売上50億、経常利益5億とする。

目標達成したら海外旅行だ。

私自身の3つの誓いは、

①売上50億、経常利益5億

②毎日自宅の廊下を行ったり来たりのリハビリ40分

③M&A2件

とする。

是が非でも達成したい。

そして、ハワイ旅行に行きたい。

スローガンは、〝目標達成の海外旅行(ハワイ)〟

4年後には売上100億、経常利益10億を目指してラスベガスに行こう。

前向きに進もう。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年10月28日 | 投稿者: unityadmin

2024/10/25 川﨑依邦の日々「15歳の君に伝える歌」

10月25日(金)

9時 訪問リハビリ。

11時 大阪事務所にてZoomでA社の経営相談。

13時30分 大阪事務所にてZoomでB社の経営相談。

いつまで生きるか分からない。

自分は人生の第4コーナーに来ているがその先は分からない。

とにかく1日1日大切にと肝に銘じている。

アンジェラ・アキの「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」という歌がある。

私が15歳の君に伝えるとしたら…

「いろいろ山あり谷ありでここまで来たよ。

15歳の君がなりたいと思ったようにはなれなかったよ。

それでも、少しでも社会の役に立ちたいと1日1日生きているよ。

これからも息の続く限り生きていくよ。」

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年10月25日 | 投稿者: unityadmin

2024/10/24 川﨑依邦の日々「資金繰り表の支援」

10月24日(木)

11時 大阪事務所にてA社の経営相談。

13時 ZoomにてB社の経営相談。

中小企業においてB/S、P/Lはもちろんだが、

資金繰り表の作成も最重要事だ。

これからますます大事となる資金繰り表作成の支援を強化していきたい。

潰れない経営のためにも不可欠のツールとなる。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年10月24日 | 投稿者: unityadmin

2024/10/23 川﨑依邦の日々「生き抜く」

10月23日(水)

14時 大阪物流経営講座(415回)。テーマは、

「生き抜く」- 荷主開拓(運賃交渉の進め方)

– ドライバー不足に抗する(ドライバーの採用活動のやり方)

本日は、杖をついてヨタヨタと期日前投票に行った。

このような体になっても投票できた。

国民としての義務を果たせた。まずは良しである。

投票会場は、大阪市北区役所である。

2016年2月、故晃弘の死亡届を出したところである。

あれから8年余りの月日が経つ。

いろんなことがあった。

私自身、昨年7月に脳梗塞にもなった。

それでも「生き抜く」。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年10月23日 | 投稿者: unityadmin

2024/10/22 川﨑依邦の日々「惜敗」

10月22日(火)

9時 訪問リハビリ。

11時 大阪事務所にてA社の経営相談。

13時 大阪事務所にてB社の経営会議。

宅建試験の自己採点をすると50点満点中31点であった。

あと3点で合格ラインに達する。

自分としては惜敗である。

しかし、30点を超えた。

あと少しの時間があればなんとかなったかもしれない。

それでもよくやった。来年はどうするか。

今のところ全力を尽くしたので、再チャレンジしない。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2024年10月22日 | 投稿者: unityadmin