2023/11/17 川﨑依邦の日々 「全力を尽くす」
11月17日(金)
本日は14時からグループ会社の会議にZoomで参加した。
Zoomとはいえ久しぶりに皆の顔を見て一安心した。
白内障の手術後は世の中全体がよく見えるようになり、
一区切りしたような気持ちになった。
今後は、杖歩行でできるだけ事務所と家の往復くらいは
できたら良いと思っている。
シーエムオーグループの今期は始まったばかりなので
グループの皆さんも健康には気を付けて
全力で「継続は力なり」で頑張ってほしいと思う。
2023/11/16 川﨑依邦の日々 「歩行訓練」
11月16日(木)
白内障手術をした病院での右眼、左眼の診察も今日で終わった。
気分的にはスッキリした。
今後は定期的な検査と目薬をさす必要がある。
今週は本を読んだりすることはできない。
今日から家の中の歩行訓練を始めた。
家の中の歩行訓練は約1㎞である。
この次は自宅から大阪事務所まで杖での歩行訓練を始める。
一歩一歩進んでいる。
来週からは来客の予定がたくさんある。
2023/11/15 川﨑依邦の日々 「白内障の一山を超える」
11月15日(水)
本日は左眼の白内障の手術を受けた。
脳梗塞になる前から白内障の手術を受ける計画はしていた。
手術が終わり、残っていた懸念がなくなった気がする。
あとは眼帯が外れると、保護用の眼帯に移行する段取りである。
現在右眼は保護用の眼帯である。
眼帯は慣れないのでうっとうしい気がする。
寝る時には両目に眼帯を付けるので、
夜中に目を覚ましてトイレに行く時は大変である。
どちらにしても白内障の一山は超えた。
2023/11/14 川﨑依邦の日々 「右眼の眼帯が外れる」
11月14日(火)
本日は右眼の眼帯が外れた。
病院にて術後の診察を受けた。
特に問題はなく、手術は綺麗にできているとのこと。
明日は左眼の白内障手術の予定である。
今週は白内障手術の一週間となる。
2023/11/13 川﨑依邦の日々 「白内障の手術」
11月13日(月)
本日は右眼の白内障の手術を行った。
右目に眼帯をして「丹下左膳」のようである。
「丹下左膳」は私の年代では知っていると思うが若い人は知らないだろう。
病院の先生の言では「テレビも本も見ないで寝ていなさい」
とのことであるが、それが大変である。
これも修行だと思って頑張ろうと思う。
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
- カテゴリー