川﨑依邦の日々(2023.7.21)
7月21日(金)
一昨日は、遅い時間に大雨と雷が窓を打ちつける。
稲妻が夜の光のショーのようだった。これでいよいよ梅雨明けのようだ。
朝のセミの鳴き声が激しい。セミも短い生涯を一生懸命に生きている。
人間も負けてはいられない。
今日はリハビリ病院についてドクターと相談する。
急性期は過ぎた状態なので、病状の様子を見ながら早い時期にリハビリ病院に転院し、
専念する方が回復の効果があるという。
今日もリハビリ室にてリハビリを行う。
気合が入る。明日も頑張ろう。
川﨑依邦の日々(2023.7.20)
7月20日(木)
特に変わりはありません。
少しずつリハビリが増え、本日よりリハビリ室へ行って行う。
いろんな病気による患者さんがいるんだと、自分もその中の1人である。
リハビリ病院への転院病院も選択中。
他の人の刺激を受け、頑張りたいと思う。
夕方から雲が広がり、いよいよ梅雨明けかなと感じる。
外は暑いんだろうなと思う。
2023/7/19 川﨑依邦の日々
7月19日(水)
特別室に入れた。
いよいよリハビリの体勢に入る。
10月末迄の予定。
窓からの風景が変わった。
正面には生駒山、
そして関西テレビのビルが、そびえ立っている。
扇町公園が広がっている。
夏休みで公園のプールも賑わっている。
外は天気が良く、暑そうである。
2023/7/18 川﨑依邦の日々
7月18日(火)
今は個室に入れるのを待っている。
週末に個室に入る予定となっている。
リハビリに専念する決意である。
病院から見える景色は、東側に生駒山が見える。
また、今年の10月にオープンする病院の建物、タワーマンションも見える。
右側には、大原簿記の学校(大阪CMO事務所前)や梅田のビルが見える。
夜は夜景が綺麗である
2023/7/14 川﨑依邦の日々
7月14日(金)
頭はしっかりしていて元気です。
入院しており携帯が使えず連絡ができない状況です。
脳梗塞で病院に入っています。
右手と右足に力が入らないです。
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
- カテゴリー