CONSULTANT DIARY川﨑依邦の日々

2025/2/18 川﨑依邦の日々「春よ来い」

2月18日(火)
9時 訪問リハビリ。
9時40分 ケアマネージャーと面談。
11時 大阪事務所にてA社長の「経営相談」対応。
13時 大阪事務所にてB社長の「経営相談」対応。
本日は一段と冷える。
寒風の中、朝散歩する。
花も枯れている。
木々の葉っぱもなくなり、たたずんでいる。
しかし、春に向けてひそかに準備しているのだろう。
春になれば花も咲く。
木々の葉っぱもついてくる。

「春よ来い 早く来い
歩き始めた みいちゃんが
赤い鼻緒の じょじょ履いて
おんもへ出たいと 待っている」

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年02月18日 | 投稿者: unityadmin

2025/2/17 川﨑依邦の日々「ツエ歩行」

2月17日(月)
11時 大阪事務所にてA社と面談。
13時 大阪事務所にて健志社長と面談。
14時 大阪事務所にてB社長と面談。
心なしか通勤時間が前は片道30分のところが
21分~23分ぐらいになっている。
信号に引っかからないと20分を切ることもある。
ヨチヨチには変わりないが20%ぐらい早くなっている。
少なくとも後退していない。
心なしかふくらはぎの筋肉もついている。
少し自信もついている。
しかし、このときこそ油断大敵。
注意してツエ歩行を続けねばならない。
転ばぬようにヨチヨチ、ツエ歩行で歩いていく。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年02月17日 | 投稿者: unityadmin

2025/2/16 川﨑依邦の日々「千の風になって」

2月16日(日)
本日は故・晃弘の墓参りに行く。
墓には亡き父・母も眠っている。
私も死去したときはこの墓に入ることになる。
一緒に墓参りした孫達も、いつか私がおさまっている墓に
手を合わせる時がくるだろう。
故・晃弘も亡き父・母も「千の風になって」いる。

「私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に 千の風になって
あの大きな空を 吹きわたっています」

墓は山の中にある。
2月の風に吹かれている。
人の一生とはいつか必ず死を迎える。
生きている限り生き続けることだ。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年02月17日 | 投稿者: unityadmin

2025/2/15 川﨑依邦の日々「はじめの一歩」

2月15日(土)
本日はあたたかい。
しかし、来週はまた寒くなる。
春まだ遠し。
冬眠はまだ続く。
春の目覚めはまだ。
読書の数は本日で16冊。
目標の100冊まで道遠し。
1冊1冊と積み重ねていく。
まさに千里の道も一歩からである。
しかし、はじめの一歩は踏み出している。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年02月17日 | 投稿者: unityadmin

2025/2/14 川﨑依邦の日々「あたたかい一日」

2月14日(金)
9時 訪問リハビリ。
11時 大阪事務所にてZoom(千葉県)にてミーティング。
13時 大阪事務所にてZoom(埼玉県)にてミーティング。
本日はバレンタインデー。
カカオが値上がりチョコレートも高い。
一粒500円するチョコを2つ食べる。
本日は東京では最高気温14℃と春並みの気候。
チョコをほおばりつつキャンディーズの「春一番」をハミングする。

「雪が溶けて川になって流れて行きます
つくしの子がはずかしげに顔を出します
もうすぐ春ですね
ちょっと気取ってみませんか」

なかなかキャンディーズの歌は明るいメロディだ。
しかし、よく聞くと別れがテーマになっている。
「普通の女の子になりたい」と言ってキャンディーズはマイクを置いた。
本日は大阪もあたたかい一日。

カテゴリー: 未分類
| 投稿日: 2025年02月14日 | 投稿者: unityadmin