2023/11/6 川﨑依邦の日々 「秋が深まり冬に向かっている」
11月6日(月)
そろそろ秋が深まり冬に向かっている。
入院中の7月から10月で猛暑から秋へと季節が変化していた。
退院して外に出た時に秋風が深まっていると感じた。
本日は桐野夏生の「日没」という本を最後まで読んだ。
なかなか面白い本であった。
2023/11/2~11/5 川﨑依邦の日々「毎日の生活」
11月2日(木)~11月5日(日)
朝4時に起床し事業再生の本を読む。
その後、約40分杖歩行をし朝食を食べる。
自宅では歩行訓練をしている。
訪問リハビリの先生も来た。
概ねこのような4日間であった。
2023/11/1 川﨑依邦の日々 「読書」
11月1日(水)
本日は、桐野夏生の「日没」を読んだ。
自由を奪われるような施設のことをかいており、興味深く読んだ。
他にも、「中小企業の事業再生等に関するガイドライン」についての
本を最後まで読んだ。
だんだんと寒い季節になってきているので、読書のペースが上がっている。
2023/10/31 川﨑依邦の日々 「10月最後の日」
10月31日(火)
本日は10月最後の日だった。14時から来客対応を行った。
10月6日(金)に退院してから26日が過ぎた。
この間はお見舞いがてら来客も多くあった。
いよいよ明日から11月である。月日が経つのは早いと感じる。
一方で、1日が過ぎるのが大変だという思いもある。
2023年もあと2ヶ月となり感慨深いものがある。
新刊本の贈呈をした方々からお礼の電話があった。
嬉しいことである。
2023/10/30 川﨑依邦の日々 「人混みの中歯医者に行く」
10月30日(月)
本日の午前中は歯医者に行き、歯のメンテナンスを受けた。
歯医者は梅田にあるので、人混みの中を杖を使って歩いた。
少し大変な思いをした。
これからは訪問歯科診療として自宅に来てもらうことにした。
午後からは金融機関と打ち合わせを行った。
これから一歩ずつ前に進んでいくことを伝えた。
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
- カテゴリー