2023/11/11 川﨑依邦の日々 「令和5年10月決算の業績」
11月11日(土)
本日は朝8時からシーエムオーグループの役員会と
10時から各拠点との幹部会議があった。
各拠点とはZoomで行った。
大阪での活動が本格化している。一歩ずつ頑張っていく。
シーエムオーグループの令和5年10月決算は対前年比では伸びており、
売上は約44億、営業利益は約3億であった。
これに満足することなく、今期は売上10%以上のアップとし
売上50億に向かって更なる向上をめざしていく。
2023/11/10 川﨑依邦の日々 「当面の杖歩行の目標」
11月10日(金)
本日は、終日雨が降りしきった。
朝、雨の中を約30分間滑らないように気を付けて杖歩行した。
当面の目標は、大阪事務所まで車椅子ではなく、
杖歩行で通勤できるようになることである。
自分としては、年内で車椅子を卒業することを目標にしている。
2023/11/9 川﨑依邦の日々 「給与の相談」
11月9日(木)
本日は、10時に経営相談の来客があった。
相談内容は2024年の働き方改革においての給与のあり方についてであった。
給与の方向性について提示した。
2023/11/8 川﨑依邦の日々 「中小企業診断士理論政策更新研修」
11月8日(水)
本日は13時から17時30分まで「中小企業診断士理論政策更新研修」の
リモート研修を受講した。
第1部「新しい中小企業政策について サービス業の伴走支援と事業再生」
第2部「イノベーション・マネジメントに基づくコーチング型伴走による経営革新」
~次世代経営者に伴走し、事業承継を円滑に進めるプロセスの事例共有~
リモートのほうが熱心に受講することができ、大変長い研修であったが、
なんとかこなすことができた。
現在、「ホジュン」という韓国ドラマにはまっている。
なかなか面白く、一度見始めたら止まらないところがある。
2023/11/7 川﨑依邦の日々 「現役を続ける」
11月7日(火)
本日は訪問リハビリの日であった。
リハビリの後はいつもの散髪屋に行った。
いつも担当してもらっている90歳のご主人が圧迫骨折で
しばらく会えないとのこと。
90歳まで現場に立ち続けていたことに敬意を表する。
散髪屋の帰りに古本屋に立ち寄り本を2冊購入した。
2冊で200円であった。
本を読む気力も充実してきた。
- 最近の投稿
- アーカイブ
-
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
- カテゴリー